Backpack


レーサー目線のバックパック
レーサーとして活動している私たちが、
この機能欲しいな、と思うものを詰め込んだバックパックです。

容量38L…ちょうど良いサイズ
ウエア上下、ヘルメット、グローブ、ゴーグル…etc
海外遠征用のリュックは練習時には大き過ぎるし、
練習用のリュックは、大会の時など予備パーツやワックスを入れたらパンパンになってしまう。
そんな悩みがなくなるちょうど良いサイズ感です。
小嶋大翔が使用してみたところ、ウエア上下、ヘルメット、グローブ、ゴーグル、ワックス、水分補給のためのボトル、+外付けでブーツが入りました。

履いてきた靴の収納
センターハウスの暖かいところでブーツを履いたら、そこまで履いていた運動靴の収納場所に困りませんか?
中に入れたら他の物に汚れがついたり、濡れてしまったりしてしまう。
そんなストレスを解消する為に、バックパック下部に完全防水の靴を収納出来るスペースを作りました。
うぅ~わ、帰り履こうと思ってたズボン濡れてもうた…ということにはもうなりません。

外付けブーツが落ちない
リュックの上からブーツをぶら下げていると、落ちたり、当たったりで、
ブーツにも体にも悪いですが、
専用の留め具でによって、ぶらぶらすることもなく、
落ちてブーツが壊れる心配もありません。
置くときにブーツがガッシャンも、もうなりません。
雪で濡れない防水生地
防水性に優れたナイロン素材を使用しているので、雪の上に置いていても中が濡れる心配はいりません。
間食用に入れていたバナナも、美味しくいただけます。
背負った時に背中に来る部分も、もちろん防水生地を使用しています。

価格もちょうど良い
YouTubeにて、どのくらい入るかレビューしています。
内容量が気になる方は是非ご覧ください。